最近のレタッチ


C2500Lを使うようになっても相変わらず、レタッチしまくってます。
画像サイズは大きくなるわ、レイヤーの総数は増えるわで、マシン新しくしたのに
全然速くなってない気がします。ま、単に要領が悪いだけだとは思うんですけどね。

で、最近のレイヤー構成は

レイヤーの種類描画モード
レイヤー1通常
カラーバランス通常
色相・彩度通常
特定色域の選択通常
背景レイヤーのコピー6焼き込み
背景レイヤーのコピー5スクリーン or 乗算
背景レイヤーのコピー4通常
背景レイヤーのコピー3スクリーン
背景レイヤーのコピー2通常
背景レイヤーのコピー1通常
背景

となってます。各レイヤーの詳細は次のようになります
(う〜ん、増えてますねぇ、確実に)

レイヤー1 ペイント系レタッチ用の空のレイヤーです。ストロボの影を弱めたりとかしてます。タブレット必須のレイヤーかなぁと
カラーバランス 最近は、あんまりいじりませんが、微妙にマゼンダに引っ張ってます。というか、微妙に緑を弱くしてます。 たまにホワイトバランスこけたときにいろいろやりますが。
色相・彩度 肌の色のくすんだ感じをとるのに彩度を+5〜+10くらいで。
更に、黄色がかるのを緩和するため、イエローだけ色相を赤に2〜4位引っ張ります。
特定の色域の選択 主に照明による黄色かぶり(?)を抜くために、黄色と、ハイライトの黄色を −10〜−20位。
背景レイヤーのコピー6 コピー1のコピーです。ということでガウスぼかしかかってます。
バージョンアップ後は、全体的に白っぽくなるんでそれの解消用に焼き込みで透明度を10〜20%位で。
背景レイヤーのコピー5 これもコピー1のコピーです。スクリーンですが、コピー3とでバランス調整してます、基本的には弱め20%位。たまに白飛びぎみのときには乗算になります。
背景レイヤーのコピー4 効いているかわかりませんが、輪郭のみシャープにしたものを50%位
背景レイヤーのコピー3 ここのレイヤーで明るさを持ち上げてます。
個人的な好みでスクリーンです。ちなみに、下のレイヤーのコピーなので、アンシャープマスクかかってます。コピーの5とで調整してます。
背景レイヤーのコピー2 あんまり、人を写したときはシャープすぎない方がいいとは思いますが、特に全身を撮ったときはフォーカスが甘くなりやすいので、輪郭を強調したレイヤーで。アンシャープマスクを使って透明度を50%位に
背景レイヤーのコピー1 色ノイズを目立たなくするためと、エッジのぎざぎざを多少緩和するため、ぼかし(ガウス5〜10ピクセル)したものをべーすにしてます
背景 基本的に背景には、手をつけません。そうすれば、いくらでもやり直しができます。

という感じですね。無駄にレイヤーを重ねてるのかも知れませんが、今はこの状態が
結構楽なんで。ただし、これを全部手作業でやると大変なので、基本的なところは
フォトショップのアクションで一気に作成してます。で、その後微調に入ると。
そして、レイヤー統合した後に、必要なら背景をぼかしたり、不必要な物を消したり
するという感じでしょうか。

目次にもどる

トップメニューに戻る